MIO C310ログ表示
買った途端満足して使わないダメ人間だし・・・
3万円も出して買ったので折角だし、梅雨入りしたのに超良い天気だし、新宿まで自転車でナビ持って行ってきた。
裏技でNMEAとかいうフォーマットのテキストデータをSDカードに吐き出してくれるのだけれど、それを可視可してくれる方法
はないかしらん?と検索したらまとめてくれているBlogがあったので覚え書きメモ。
FrogBlog
ログデータを変換してカシミール3DやらGoogleEarthやらで見ることが出来ます。
新宿まで普段はいきなり青梅街道に乗って道なりしか知らなかったのですがそれだと途中の坂が大変で・・・
MIOの自転車モードだと富士街道から青梅街道に出て、中野駅に至ったときはどうしようかと思ったんだけど
結果新宿にちゃんと着いてるし、なんとなく坂道が少なくてあっても勾配が緩かったような気がする。
(たぶん気のせいだけど)
行きに通った道はバイクでも十分使えそうなので、確認の意味でログが見られて良かったですよ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 更新停止のお知らせ(2015.04.01)
- 原田はブログを引越します(2014.03.01)
- MIO C310ログ表示(2007.06.17)
- 雷(2007.06.10)
- ごきげんよう、はじめまして(2006.10.10)
コメント