クビツリハイスクール
読了。
前2作と比べると明らかに薄い(ページ数が)のは言葉遊びが少ないからでしょう。
内容的には常にこんなもんかと、情報の提示が少ないので突然こいつが真犯人だ!とか云われても
「あっそう」って思ってしまう。
講談社ミステリから発行されているので京極の新刊が出るまでのつなぎにと手に取ったのが運の付き。
(新青春エンタって謎なあおりだ)
あとTMRの某メンバーがべた褒めしていたのも会誌を読んで覚えていたのもあったし。
あ、西尾維新氏は京大かと思ったら立命館大学だそうです。間違えてた・・・
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 京極夏彦の新刊(2006.09.28)
- 月刊ASCII(2006.07.22)
- 大人のしくみ~10代のための哲学(2006.05.28)
- ダ・ヴィンチ・コード(2006.04.22)
- バカ盛り伝説首都圏版(2005.12.14)
コメント